こんにちは、ブログスキルが超初心者→初心者にランクアップしたゆんずです。
2017年7月8日、このブログで無事、Googleアドセンスの審査を通過できたので、そのときハッキリわかったことをすべて話します。
今現在、ブログを収益化する方法のひとつとして、おそらく最も有名な「Googleアドセンス」。
自分のブログスキルアップのためにも、このGoogleアドセンスの取得をひとつの目標にしました。
そしてそのために何をすればいいか、もちろん調べまくりました。
こうするといいとか、これをやったらダメとか、検索すると山のように情報がでてきますが、何よりもまずしなければならないことは、「正しい情報を手に入れる」ことです。
もう1度言います。
「正しい情報を手に入れる」ことです。
逆に言えば、これさえしっかりできてれば審査は通過できると思います。
この記事では、実際に僕が申請を出す前にやっておいたこと、そして、やってはいけないと言われているが実際どうなのか、通過したことでわかった確定要素をまとめます。
アドセンス審査の厳格化
Googleアドセンスについて調べていくと、どうやら2016年から審査が厳しくなったようです。
そのため、2016年より前の古い情報はあてにならないと考えるべきでしょう。
使える情報か、使えない情報かを見極めるポイントですが、
記事の投稿日、最終更新日のチェック
無料ブログで審査に挑むことが紹介されていないこと
一次審査や二次審査の記載内容がないこと
という3点に注意して判断してください。
サイトのデザインが綺麗だったり、すごく詳しく書いてあるから信頼できそうだと感じても、そこだけで判断してしまうと時間の無駄になるかもしれませんよ。
あくまでも上の3点をよく確認してから、参考にしてください。
これで、正しい情報を手に入れることができるようになり、審査の通過に大きく近づくことができます。
絶対条件
アドセンスのことはアドセンスで確認
いろんなブログの情報よりも、まずはGoogleアドセンスの公式サイトを確認すれば、最低限のルールなどが記載されています。
独自ドメインを取得する必要がある
アドセンスへの登録は無料ブログでは無理です。
アドセンス登録の際に、パスやサブドメインは使用できませんと記載されています。
確定要素
では、ここからは僕が今回審査に通過できたときにハッキリわかったことです。
やってはいけないと騒がれているものも実は違ったりして…。
画像を貼ってはいけないは間違い
審査通過時、このサイトでは何枚も画像を貼っていました。
下記を見てもわかりますが、
「画像を貼ってはいけない」という情報は間違いです。
アドセンスヘルプのお申し込み時の条件で、こうアナウンスされています。
テキストや画像などのページ上の要素の配置をよく考え、魅力的なレイアウトを作り、ユーザーが求めている情報を簡単に参照できるようにします。
この記事を更新した2018年3月現在でも、「アドセンス 審査」で検索した上位のサイトにこの情報があったのには驚きました。
他のアフィリエイトが貼ってあっても問題ない
僕のサイトには審査時、楽天のアフィリエイトリンクが貼ってありました。
確定要素としては、「他のアフィリエイトが貼ってあっても審査は通る」ということです。
お問い合わせフォームはなくても問題ない
これは設置しようと思ってはいたんですが、うっかり設置し忘れてました…。
が、審査には通りました。
でも、ないよりはあった方が親切な印象ですよね!
なので現在は設置してます。
確定要素まとめ
以上が、今回判明した「確定要素」です。
ネット上にある様々な情報にはとても助けられていますが、古い情報が更新されずに残っていることも多々あり、結果的にはそれが誤った情報になることもあります。
この記事だって当然そうなんです。
なので、このブログでは間違った情報を発信しないように、こまめに記事のチェックをしています。
情報は刺身のようなものですね。
不確定要素
ここからは、今回申請を出す前までにあらかじめ準備しておいたことです。
僕の場合、運よく初申請で通過できたため、さっきの確定要素とは違って、「これをやっておいたから審査に通った。」とは言えない不確定要素なので、あくまでも目安程度に見ておいてください。
総記事数
申請時23です。
記事の文字数
結構バラバラですが、最低で1500くらい、多いもので5500くらいです。
PV数
2017年7月は215pvだったので、1日平均6.9pvです。
見出し
文章が延々と連なっているだけのページは見づらいですよね。
ブログ開始時から、見やすい&探しやすいページになるように心掛けています。
記事の内容
基本的には自分の興味のあることについて書いています。
通過したサイトはこのサイトなので、記事の内容についてはサイト内の記事を参考にしてください。
ただ、公式サイトの参加要件には、こういったアナウンスがあります。
インターネット上にはすでに多くのサイトがあるため、ご自分のページに独自の魅力があるか確認することが大事です。ユーザーの関心を引き付け、詳しく知りたいと思ってもらえるような、関連性の高い独自のコンテンツを掲載しましょう。
つまり、魅力的なコンテンツを書くことが必要です。
僕が思う魅力的なコンテンツとは、人の役に立つものです。
日記のようなブログではなく、見た人がどう感じるかを考えましょう。
まとめ
以上が、今回Googleアドセンスの審査を通過したときにわかった要素です。
審査になかなか通らない…。
審査が厳しくなった…。
といった情報がたくさんあったため正直ビビッてましたけど、的確な情報収集とコンテンツ作りをすれば通過できるものだし、ひとつの目標を達成できた充実感は格別です。
こうして改めて振り返ると、ただただ収益化しか考えていなかった僕ですが、アドセンスの取得のために「魅力的なコンテンツとはなにか?」を強く意識して記事を書くようになりました。
Googleに媚びを売るわけではありませんが、Googleアドセンスの審査を通過するためにやることは、結果的にブログ全体の質を高めることにつながるはずですので、もし審査に通らない場合は、1度客観的に自分のブログを見直してみましょう。
この記事が、少しでもアドセンス取得のお役に立てれば幸いです。
↓次回はアクセスアップに焦点を当てたこちらの記事です。