「ブログって、楽しい。」
どうも、エアコンに頼りまくりの不健康まっしぐらなゆんずです。
今回は、特別な能力を持たないふつーの一般人がどれだけのアクセスを集めることができるのか、どれだけの収益を生むことができるのかの目安となる、当ブログ「あずらい」の運営報告です。
もはやおなじみとなったこの企画。(言ってみたかった)
当ブログは、自分の好きなジャンルの記事を自由に書く雑記ブログのスタイルですが、先月5月は大台の10,000PVを達成できました。
6月のPV数はいかに…。
PV数の推移
ではさっそく、6月のPV数の発表です!
グラフをタップorクリックで数値が表示されます。
6月の月間PV数は41,160PVを獲得、1日の最高PV数は2,323PVとなりました!
1日の最高PV数は1月の月間PV数を上回る数字となり、このくらいの月間PV数になると、アナリティクスのアクティブユーザーが常に複数いるんですね!
少しですが、ブログの成長を実感できた1ヶ月となりました。
ブログ全体の収益
ブログ全体の収益です。
メインはアドセンスによる収益のため、例によって詳細な金額は伏せますが、6月の収益額はミニバンをガソリン満タンにできるくらいの額になりました。
ブログの収益化、いわゆるマネタイズについては現在進行形で試行錯誤しているところなので、しばらくはアドセンスの収益がメインになると思います。
来月の目標
先月立てた30,000PVをすぐに達成できたことはもちろん喜ばしいことですが、当ブログの人気記事を見てもらってもわかるように、サッカー関連の記事が上位を占めているため、このPV数の伸びはワールドカップによる影響もあると感じています。
ですので、ワールドカップが終わる来月の7月半ば以降のPV数がどうなるかがかなり心配。(求むドメインパワー)
ただ、ポジティブにとらえれば、ブログの本当の姿を見ることができるので楽しみでもあります。
ということで、来月7月の目標は、記事の更新頻度を減らさないこと、数字としては月間50,000PVに設定します。
まとめ
- 月間PV数…5月10124PV→6月41160PV
- 収益…ミニバンのガソリン満タン分くらい
このように、ようやく万単位の運営報告を獲得できるようになったので、収益の方も万単位の報告ができるように精進してまいります。
